
今回はせっかく買ったのに殆ど使わず、「もう出番無しかな」と思っていたものが復活した話🪄
みんなも眠っているコスメがあるかと思います。
参考になれば嬉しい。
2021年春限定のリップに一目惚れ
ルージュディオール ウルトラリキッド
限定色ファンタジー/¥4620
「ナニコレ可愛過ぎない…?!?!」
ディオールのリキッドリップと言えば、SNSでは「マスクでも落ちない」と有名なフォーエバーリキッドが思い浮かびます。
しかし私はウルトラリキッドの大ファン。
以前に買ったウルトラリキッドを殆どを使い切っていたのもあり、自分が持っていないカラーにチャレンジしてみようと画像のピンク味が強いカラーを購入しました。
限定って言われるとなんだか余計に購買意欲が増すし、マニアとしてはつい買いたくなってしまう。
色出しはこんな感じ。すごく可愛くないですか?
しかし、可愛いと思い購入したのに実際手元に届くと全然使わず。
というのもピンク系リップには元々少し苦手意識がありました。
それを取っ払うために冒険してみよう!と買ったのに、結局あまりしっくり来ずで「いつもの」赤系リップばっかり使っていたんですよね。
これじゃ冒険出来てないし、せっかく買ったのに勿体無い…と思いつつも何となく手が伸びない。
だけど全然使ってないから捨てたりあげたりするのもな~と女々しく飾ってました。完全にオブジェ化していたのです。
セットで買ったリップライナーもオブジェ化してしまう
「これも使うっしょ!!」と自信満々に先ほどのリップに合わせるためのリップライナーも買っていました。
それがこちら。
ディオール コントゥール 全11色/¥3190
実際の色出しはこんな感じです。カラーは080レッドスマイル。
しっかり縁取りをしてくれてすごく落ちづらい。
とても落ちにくいためお風呂場でのクレンジングではなく、リムーバーで落とすのがおすすめです。やや乾燥するのが難点。
なぜこれもオブジェ化したかというと、完全に先ほどのウルトラリキッドと合わせて使う前提で買ったから。
後から思うとリップライナー初心者はコンシーラー系の色味を買ったほうがいいなと感じました。
ピンク系リップの手持ちが他になく、赤系ばかりが手持ちだったため余計に合わせづらくオブジェに。
悲しみ…😔こんなにしっかり買い物失敗してしまったのは久しぶりでした。
その後、半年ほど眠る。
使うかなぁと思いながら使わず半年以上が経過。
これはいよいよ手放すパターンかな〜と思っていたところに転機が訪れます🦋
そう、先日購入したシャネルのスティックチーク。
このチークもここ何年かチークレスの自分的には冒険したお買い物で、色味は通販で購入したので届いてからのお楽しみ状態。
届いてみると想像していたよりも使いやすく、買って正解だったなと感じたアイテムです。
チークの色味。
そしてこのチークを使う時に赤系リップを合わせると顔がくどくなりすぎてしまい、「同系色のリップあったじゃん」とオブジェ化した二つのリップアイテムの存在を思い出す。
合わせてみるとバッチリハマって、
めちゃめちゃ可愛い…!!!
まさかのオブジェ達が復活。
可愛いのに使いにくいと感じていたアイテムが生き返って、本当に嬉しかった。
チークって偉大だな。
ハズしたらうるさい顔になってしまうけど、リップと合わせてハマると「元々の顔が可愛いらしい感」がそこそこ演出できるというか。
断捨離が大好きですぐ捨ててしまう方だけど、今回はリップアイテム達をねちっこく持っておいて良かった✊
学んだこと🖋
「単体だとしっくり来なくてもチーク次第でそれっぽくなる」
これらは今回の学び。
私はパーソナルカラー最重視はあんまり好きではなくて、心が踊った色を使っていきたいタイプ。
可愛い!と心が動いたモノを「でも合う色じゃないから」とスルーしてしまうのは短い人生、あんまりに勿体無い気がする。
心が動くことって素晴らしいこと。無理矢理でも自ら合わせにいく😤笑
今回はせっかく買ったけど使わなさそうだな、と眠っていたリップアイテム達が偶然にも復活して嬉しかった話でした。
みんなの眠ってるコスメも、合わせ方や買い足しで思わぬ復活をするかもしれません🪄
そしてこれを書くため今調べていたらショックなことが…😨
大好きな「ウルトラリキッド」シリーズはオンライン限定発売になってるようです。(2021年12月現在)
もう店舗には無いのか…まじか…。
ウルトラリキッドはこのまま販売縮小からの廃盤の流れなのかな。
軽くサテンマットな質感、乾燥肌にも優しい使い心地で大好きなのに。
とてもいい品なので気になる方は試してみて下さいね。パウダー系の高貴な香りもDiorオタにはたまらんよ…✊
それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました!