実物映えするリリミュウのシアーなシェーディング【Ririmew】

  • Ririmew
  • シェーディング
  • 国産コスメ
  • 殿堂入りシリーズ
  • 購入品レポ
2022.01.23
コスメ


今回はリリミュウのシェーディングがすごく良かった話。


プロデュースコスメ系はあまり買わなかったけど、これは実用性がピカイチ。さっしーのセンスとこだわりがマジで光っている🔥🔥


以下、レポしていきます🖋


配色と配置がすごく良い!

 

 

シェーディング、ハイライトなど陰影をつけてくれるアイテムの重要さはここ数年特に注目されていますよね。

 

 

 

今まではコレだというモノに出会えず、韓国コスメのシェードやデパコスのシェードなど毎回違うものを買ってきました。

 

次のシェーディングをと色々探していた時、リリミュウを見かけビビッと来ました🔪⚡️

 

¥1760/全2色

 

まさに欲しかった配色とバランス。

 

 

 

 

 

色はクールトーン、ウォームトーン向けの2色展開。

 

 

自分は左のクールトーン向けを購入。

実際に使ってから思ったのは、どちらを選んでもある程度自然に馴染むだろう、浮くことは無いだろうってことでした✌️

 

「自分のパーソナルカラーが分からない」

「パーソナルカラーにそこまでこだわりがない」

 

 

こんな方は、気楽に好きな方で選んで良いと思う…!!!

 

 

 

 

 

 

 

私が激推しな点は、

 

①色味がドンピシャで「これくらいのトーンのものが良いな」と探していたものだったこと。

 

②真ん中に明るいカラーがあることで、右側でブレンドすると普段使い、左側でブレンドするとガッツリなシェードを叶えてくれるところ。

 

 

もちろん3色をブレンドして自分好みの色を作ることも可能だし、とにかく使い勝手が良い。さっしー天才か???

 

 

 

 

 

 

元々1色のみで売っていることが多かったシェーディングアイテム。

 

 

今まで色々使ってきた中で、リリミュウは一番使いやすいな!!!と感じています。

 

特にこの左右で使い分けできるアイデアはあったようで無かった。すごく斬新だと思いました🌈

 

 

 

 

 

 

日常使いしやすい絶妙な発色

 

 

色味がどれだけ好みでもピッタリでも、粉が柔らかすぎたり硬すぎたら使いづらいですよね。

 

 

 

粉物に大切なのはやっぱり「自分の理想の粉質かどうか」ではないでしょうか🪄

 

 

 

 

このリリミュウのシェーディング、その点もばっちりだったんです……!!!

 

購入して実際に使ってみると、想像していたより表面がつるつるでやや硬めの質感でした。結構硬めのプレス。一度高いところから落としちゃったけど、割れなかったです🙌

 

 

2ヶ月くらい使ってるので右側がすり減ってきた。

 

 

 

 

丸いパッケージ、グラデ、さっしーも韓国コスメが好きということで勝手にこの2つと似てるのかな〜と想像していましたがそんなことはありませんでした🧐

 

 

2つとも粉質がかなり柔らかいアイテム。

 

 

 

 

 

リリミュウのシェーディングはブラシに取ってみると丁度良い量がつく。「粉を落とす」って作業が要らないくらいジャストな量が乗るんですよね。

 

肌に乗せるとサラサラでふわっと薄づき。そして粉飛びしない。笑ってしまうくらい良い。

 

以前使っていたシェーディングだと、粉を落としても時たま濃くなってしまって部屋を移動して濃さを確認、調節する……という面倒な作業をしたり、粉飛びしたり、粉に荒さを感じたりしていました。

 

 

リリミュウにしてからその問題が全部解決され、とても楽になった🙏

 

 

 

 

 

 

・朝が忙しい人

・シェーディングに苦手意識がある人

・シェーディングを普段使わない人

・ナチュラルな肌作りに力を入れている人

 

 

こんな人におすすめしたいシェーディングになっています。

 

パパッと取ってのせてもとっても自然に仕上がるので、「シェーディングしてます!」という感じが全く出ない。

 

ガッツリ整形級に削りたい!写真映えするメイクが好き!って方にはふわりと薄づきで少し物足りないかもしれません。

 

 

 

 

 

あくまで「実物映え」するシェーディングです🔥🔥

 

 

上から一番明るい色、右側の色、左側の色になってます。めちゃくちゃふわっとした色付きでしょ……。本当に使いやすいんです。。

(写真は指で3往復しています)

 

 

 

 

 

 

嬉しいサプライズ。包装かわえええ

 

 

今回Amazonから購入したこのシェーディング。

 

やっぱり実物を見て触らないと良し悪しは分からないので「どうかな〜」と思っていました🧐

 

 

 

 

届いてから、段ボールを開けてみてびっくり。

 

 

 

 

 

 

包装可愛いすぎん???!?🍑

 

 

 

このサテンの巾着に入れるのはさっしーのアイデアなんでしょうか?そうだとしたら女心を分かりすぎてる……🤦‍♀️

 

肝心の使い勝手が一番大切だけど、封を切る時って一度切り。そのワクワク感って何にも代え難いですよね。

私は包装とかパケで軽率にテンションが上がる人間なので、何も知らなかった分これは嬉しいサプライズでした。

 

 

 

 

外箱や包装って、使う人への愛とか思いやりだと思う。

 

 

 

 

 

 

まとめ とにかく良いんです

 

 

今回はリリミュウのシェーディングがとても使いやすく嬉しかった話でした。

 

 

 

いくら文字と写真で説明してもこの馴染みの良さ、丁度良い色づきは伝わらないのでもどかしい⚰️

 

シェーディングは使いこなせれば垢抜け、失敗すれば野暮ったくなる難しいアイテムだと思います。その難しいアイテムを誰でも簡単に使えるようになっているのがこのリリミュウのシェーディング。

 

 

 

 

 

「実物映え」重視でメイクをされている方は是非使ってみて。

 

 

 

 

 

このシェーディングがあんまりに良かったので他のリリミュウアイテムも気になっています🧐💭

普段プロデュースコスメはあんまり惹かれないタイプなんだけども。

 

今現在リリミュウのラインナップはアイシャドウやグリッター、シェーディング。品数は少ないけれどこれから増えていくと思うとそれも楽しみ。

 

 

 

努力家でメイクや魅せ方の研究ハンパないさっしーなので、ただ名前を貸してるだけのブランドじゃないなっていうのが今回分かったのも良かったです。

 

個人的には今後ベースやアイブロウなんかのアイテムを期待したいな🪄💫

 

 

 

 

 

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。また良いコスメに出会えますように…!🔮