1月のお買い物記録。全19アイテム¥44665でした🦋

  • AMUSE
  • espoir
  • FASIO
  • hince
  • RMK
  • THE BODY SHOP
  • ボディケア
  • 国産コスメ
  • 韓国コスメ
2022.02.06
独り言シリーズ


物欲が爆発した年明け1月のお買い物を紹介。

普段あまり買わないブランドで買ってみたりもしたので、これから使っていくのがとても楽しみです🔮

久しぶりに韓国コスメをまとめ買いしたり、欲しいなと温めていたものを選んでみたのでこれから使うのが楽しみ……!!

年明け最初に購入したのはRMK

 

 

2022年一番最初のお買い物はRMK。クリームファンデーションを購入しました🌿

 

RMK クリーミィファンデーションEX 

¥6050/全8色/30g

 

 

 

RMKといえばベースメイクっていうイメージですよね。

実際カウンターにいるとあれもこれも欲しくなってしまいました。魅力的な商品が多すぎて、ベースオタクにRMKは危険すぎる🤦‍♀️

 

 

雑誌の付録で使ってみて良かったジェルクリーミィファンデーションやカラーファンデと悩みましたが「とりあえずしっかりコレを使ってみよう」と乾燥が強い時期なのでクリームファンデを選びました。

 

粉が吹くほど乾燥が酷い日はディオールのコンシーラーで仕上げるのが今のところ多いけれど、穏やかな肌の日にコレを使うと超綺麗に仕上がり気持ちがメチャクチャ上がります🪄

 

しっかり使い込んでからレポを上げたいなと思ってるファンデーション。

 

 

 

 

リニューアル後初めてファシオを買ってみた

 

 

パッケージや商品を全面的にリニューアルしたファシオ。国産プチプラを久しぶりに使ってみたいと思い購入しました🦋

 

左から、

トーンアップ美容液おしろい ¥1500/30ml

エアリーステイリキッドファンデーション ¥1760/30g 全3色

リキッド&パウダーアイブロウ ¥1210/全3色

アイブロウマスカラ ¥935/全3色

 

 

 

ファシオに関してはまたまとめてレポを上げたいと考えていますが、今のところ美容液おしろいだけははちょっと自分と合わないかもなと思っています🤔

 

 

リキッドアイブロウ、眉マスカラはリニューアル前の商品も使ったことがありました。今使ってみた感じ、前よりもかなり進化してるなと思いました。

特にリキッドアイブロウはかなり使いやすく、ストレス無くスルスル描けるし落ちづらく筆先がカスカスにならないのも良いです🤝

 

ガラッとイメージが変わった新デザインのパケ、そしてイメージモデルの今田美桜ちゃんが可愛い。

 

 

 

 

無くなりかけのアイテムを購入

 

 

クレンジング、ボディスクラブ、シャントリなどの無くなりかけ&無くなっていたものを購入しました💪🔥

 

以前から使ってみたかったTHE BODY SHOPのクレンジングバームとボディスクラブ。

左から、

カモマイル サンプチュアスクレンジングバター ¥2970/90ml
ボディスクラブ フレッシュラズベリー ¥2750/250ml

 

 

これは2つとも既に使っていて、バームは評判の通り心地良い使用感。スクラブの方はぷるぷるの面白い質感でした!

 

 

 

 

 

そしてシャントリ。

以前はヴェレダを使っていたけれど、今回はロフトで見かけて気になっていた凛恋を買ってみました🍋

 

凛恋シャンプー&トリートメント 各¥2035/400ml

 

こちらも現在使用中。精油好きにはたまらない香りと、さっぱりな使い心地が良い感じです🔥

 

 

前に使っていたシャントリのレポ↓

バッドな意味で想像と違った、WELEDAのシャントリ。

 

 

 

 

メガ割待てずに韓国コスメを購入

 

 

「2月のメガ割でアレもコレも買おう」と考えていたものの、待ちきれずに温めていた韓国コスメたちを全部買ってしまいました🤦‍♀️💭

 

 

 

以前から気になると言っていたエスポアの下地。

左から、

スキンスムージンググロープライマー

ピュアラディアンスグロープライマー

どちらもQoo10エスポア公式で¥2800/40g

 

 

 

ミシャの下地が無くなってから使っていこうと思っているけど、楽しみで待ちきれない…!

パケにも惹かれていたけれど、実物も可愛くて安心しました。

 

カプセルが弾けて下地になるとか、こういった仕掛けモノに弱い傾向がある。つい欲しくなる。パケはガラス瓶になっており、しっかり頑丈です👐

 

皮膚が薄く赤みのある肌なので、左側のスキンスムージンググロープライマーには赤み消しの効果を期待しています。

 

 

 

 

 

ラネージュ グローウィーメイクアップセラム

Qoo10ラネージュ公式で¥2390/30ml

 

 

また下地?!って感じだけどまた下地😟

 

これもずっと気になっていて、たまらず買ってしまった。

保湿効果が高いらしいこと、セラム型という日本のコスメであまり見かけない所に惹かれました。Qoo10でのレビューもかなり高かった。

 

 

6年くらい韓国コスメを買っているけれどラネージュのアイテムを買うのは初めてで、これから使うのが楽しみです💐

 

メイクのフィックス効果がすごく高まるんだとか。期待。

 

 

 

 

気になっていたhinceのアイテムもまとめ買い。

左から、

ニューアンビエンスカラーアイライナー ¥1980/color6 UNBOUND

ニューアンビエンスカラーマスカラ ¥2200/color6 ADORE、color3 UNDEFINED

トゥルーディメンショングロウチーク ¥2750/color3 SHINE OUT

 

 

ブラック・ブラウンのアイライナーやマスカラしか持っていなかったこともあり、ヒンスで色物にチャレンジしてみようと今回買ってみました🌿

 

色物といっても落ち着いたトーンで、つい欲しいなと思わせるところは流石だなと思います。

ヒンスはプチプラと思えない質感やパケで購買意欲が上がるコンセプト作りがとても上手ですよね。

 

 

既に綺麗。チークに関してはハイライト的役割を期待している部分もあり、透明感が出れば嬉しいな…!色味が幻想的すぎるんじゃ……!!

 

 

 

 

 

AMUSEのヴィーガンデューティント🍑

どちらもQoo10アミューズ公式で¥1999

上からColor05 ヒップジロー、color 11 桃

 

 

果実を思わせるフレッシュな色味が可愛いシリーズ。

 

アミューズ商品を使ったことがないことから買ってみました。ブランドのミューズを担当しているRed Velvetのスルギちゃんが好きなのもある🤦‍♀️

そしてなによりは、大好きなヒンスのリキッドリップが無くなりかけてきたことから購入しました。色転びしないかや、色もちの良さが気になるところ。

 

 

ヒンスのリキッドリップに関しては以前愛を語っているので、ぜひこちらも見てくださいね↓

 

ヒンスのリップ愛を淡々と紹介したい。【hince】

 

 

 

 

 

 

真偽不明?のd’Alba CAミスト。

ホワイトトリュフ ファーストスプレーセラム

Qoo10ダルバ公式で¥2600/100ml

 

 

最後はこちら、ダルバの通称CAミスト。

 

かなり前から存在は知っていたものの、ミスト系はエリクシールやDプログラム、IHADAなど国産ブランドのものを買っていたんですよね。

 

 

気になった点はレビューがぱっくり二極化していたこと。

 

 

全体のレビューは高いものの、星1の不評なレビューも結構具体的な内容のものがあり「このミスト良いのか?そうでないのか?」と真偽が気になって購入しました🧐

 

また実際にしばらく使用してから超乾燥肌的レポをしようと思っていますので、少しお待ちください🖋

 

 

 

 

今回のお買い物まとめ

 

 

1月の購入商品を振り返ってみましたが、ざっと見てみるとスキンケアアイテムは少なくコスメがかなり多かったですね💆‍♀️

 

普段ここまでまとめて買うことはあまり無く、自分的には結構買った方でビックリです。

年末年始のお買い物って気が緩んでつい出費多くなるよね……!!!

 

 

 

しっかり使って自分の中で味わって消化してからレポを上げたいので、記事になるのは遅いかもしれません。ゆっくり待っていてくれると嬉しいです。

 

それでは、ここまで読んでくださりありがとうございました。お買い物の充実は心の安寧🔮